組織の活性化に対するイグニション・ポイントの取り組み事例を紹介。ビジョン・ミッションの実現に向けて、各社がどのような戦略を描いているのか、その実現のために、各社はどのように対応をしているのか。イグニション・ポイントが実際に発表している情報を中心に集めました。
イグニション・ポイントとは
「ゆたかな人生のきっかけを」を企業理念とするイグニッション・ポイント株式会社は、2014年の設立以来、コンサルティングファームとして注目を集めてきました。
その主な業務は「クライアントのビジネスに変革と価値創造をもたらす」こと。その事業領域は幅広く、新規事業のアイデア創出からビジネスモデル策定、事業化や、M&Aを含めた資本戦略立案、企業経営をサポートする人材育成コンサルティングやシステム構築までワンストップで対応できるエキスパート集団として顧客から厚い信頼を得ています。
イノベーションを起こせる人材の育成に大きな力を入れています。それは社内の枠に留まらず、独立希望する社員に対して、社長や役員がビジネスモデル策定やマーケティング戦略策指導などのサポートを行う「CXOチャレンジ制度」など革新的な制度があります。
〇基本情報
・設立年:2014年
・創業者:青柳和洋
・現代表者:青柳和洋
・本社所在地:東京都渋谷区東1丁目32-12 渋谷プロパティ―タワー1F
・事業内容:コンサルティングサービス・イノベーションサービス事業
・売上高:不明
・社員数:170名(2020年)
・HP:https://www.ignitionpoint-inc.com/
〇代表的な表彰・受賞
・今後更新予定
①イグニション・ポイントの目指すもの・大切にすること
自分たちが“着火点”となる。“ゆたかさ”を追及して常に新たなものを生み出していくプロフェッショナル集団であり続けたい。
公式HP、社長メッセージです。同社にとってのイノベーションの位置づけ、成長のための制度や環境の拡充を推進していること、求める人物像などが語られています。
・話者:イグニション・ポイント株式会社代表取締役社長兼CEO 青柳和洋
・公開日:不明
・もっと知りたい:https://turning-point.work/message.html
イグニション・ポイント、「働きがいのある会社」ランキングで4年連続ベストカンパニーに選出
2020年「働きがいのある会社」ランキングベストカンパニーに4年連続4回目の受賞を果たした同社。働きがいのある会社を実現するビジョンとバリュー、両者を浸透させるための施策などが語られています。
・話者:イグニション・ポイント株式会社代表取締役社長兼CEO 青柳和洋
・公開日:2020年2月
・もっと知りたい:https://www.excite.co.jp/news/article/Prtimes_2020-02-26-12744-43/
事業創出も担うコンサルティング業界のイノベーションファーム「イグニション・ポイント」とは?
創業経緯、同社の「ビジネスコンサルティング」×「イノベーション」の側面をインタビューした記事です。
・話者:イグニション・ポイント株式会社取締役副社長 末宗喬文
・公開日:不明
・もっと知りたい:https://liiga.me/columns/272
②イグニション・ポイントの戦略・計画
Secual 青柳和洋 氏に聞く、ホームセキュリティの新規事業をコンサル会社がやる理由
新規事業とコンサルティングを両輪で事業を展開する同社。同社のホームセキュリティ事業「Secual(セキュアル)」について、新規事業に取り組む理由やホームセキュリティ市場の課題、展望などをインタビューした記事です。
・話者:イグニション・ポイント代表取締役社長兼CEO・Secual 代表取締役 青柳和洋
・公開日:2016年7月
・もっと知りたい:https://www.sbbit.jp/article/cont1/32457
自らの創業経験を活かし企業成長を支援するイグニション・ポイント
創業経緯、企業理念、コンサルティング事業の現況などが語られています。
・話者:イグニション・ポイント代表取締役社長兼CEO 青柳和洋
・公開日:2019年7月
・もっと知りたい:https://japan.cnet.com/article/35139371/
「コンサル×事業会社」の存在感をアジアで示す~イグニション・ポイント創業者が「次の5年」を語る
事業展開や同社が求める人物像などをインタビューした記事です。
・話者:イグニション・ポイント株式会社代表取締役社長兼CEO 青柳和洋
・公開日:不明
・もっと知りたい:https://liiga.me/columns/414
③イグニション・ポイントの組織づくり・人事方針
社員の個性を伸ばしコラボレーションさせる。イグニション・ポイントのオフィス
2019年4月に新オフィスへ移転した同社。オフィス環境やテーマ(コラボレーション)などをインタビューした記事です。
・話者:
イグニション・ポイント株式会社 河野麻衣子
イグニション・ポイント株式会社 郡辰樹
・公開日:2019年7月
・もっと知りたい:https://ibasho-ob.com/archives/9658
一人ひとりの“ゆたかさ”の実現を互いに応援し合える組織をつくる
マネージャーへのインタビュー記事です。自らのキャリアや社風などが語られています。
・話者:イグニション・ポイント株式会社ストラテジー新規事業開発コンサルタント 佐野智之
・公開日:不明
・もっと知りたい:https://turning-point.work/myinnovation/tomoyuki_sano.html
ポストコンサルキャリアインタビュー
イノベーションファームとして急成長を続ける同社。コンサル出身者が同社で事業立ち上げや組織づくりに携わる魅力をインタビューした記事です。
・話者:
イグニション・ポイント株式会社フィナンシャルアドバイザリー ユニットエクスペリエンスデザイン ユニットワークデザイン ユニット事業責任者(パートナー) 田代友樹
・公開日:不明
・もっと知りたい:https://kc-consul.com/interview/consultant-post/vol51/
導入経緯や効果、今後の展開が語られています。シニアマネージャー2人、ハイクラスのコンサルタント10人の採用実績があることが語られています。
・話者:
イグニション・ポイント株式会社取締役副社長兼COO 末宗喬文
イグニション・ポイント株式会社 菱沼香菜
・公開日:不明
・もっと知りたい:https://bizreach.biz/service/bizreach/testimonial/ignitionpoint-inc/
「コンサルと新規事業」、その両方を経験できるイグニション・ポイントで得られる成長とは?
コンサルティングにとどまらず、新規事業を積極的に立ち上げる同社。同社で得られる経験と成長についてインタビューした記事です。
・話者:イグニション・ポイント株式会社執行役員兼CSO(チーフストラテジーオフィサー) 野上隆徳
・公開日:不明
・もっと知りたい:https://liiga.me/columns/335