組織の活性化に対するMSD(株)の取り組み事例を紹介。ビジョン・ミッションの実現に向けて、各社がどのような戦略を描いているのか、その実現のために、各社はどのように対応をしているのか。MSD(株)が実際に発表している情報を中心に集めました。
MSD(株)とは
「人々の生命を救い、生活を改善する革新的な 製品とサービスを発見し、開発し、提供すること」をミッションとして掲げるMSD(株)は、2010年の設立以来、世界最大級の製薬会社メルク・アンド・カンパニーの日本法人としてその名を馳せてきました。
その主な業務は、「グローバルヘルスケアリーダーとして、すこやかな世界を実現すること。」世界140カ国以上で事業展開するメルク・アンド・カンパニーのグローバルネットワークを活かして、がんや生活習慣病などの医薬品やワクチンを日本中に提供し続け、医療従事者から厚い信頼を得ています。
社員の自律的キャリア開発に重きを置いており、自身のレベルや理想とするキャリアに応じたe-learning システムや、経営陣からのリーダーシップに関するメッセージ映像など、豊富な学習コンテンツが用意されています。
〇基本情報
・設立年:2010年
・創業者:
・現代表者:ヤニー・ウェストハイゼン
・本社所在地:東京都千代田区九段北1-13-12 北の丸スクエア
・事業内容:医療用医薬品、医療機器の開発・輸入・製造・販売
・売上高:3,497億円(2018年)
・社員数:約3,600名(2019年)
・HP:https://www.msd.co.jp/index.xhtml
〇代表的な表彰・受賞
・ダイバーシティ経営企業100選(2014年)
参考URL:https://www.meti.go.jp/policy/economy/jinzai/diversity/kigyo100sen/practice/index.html#page02
・テレワーク推進賞(2010年)
参考URL:https://japan-telework.or.jp/suishin/
①MSD(株)の目指すもの・大切にすること
経営理念
MSDは”尊敬と信頼”という言葉を胸に抱き、何人からも尊敬され、信頼される企業を目指します。
・話者: MSD(株)公式HP
・公開日:不明
・もっと知りたい:http://msd.tokyo/
②MSD(株)の戦略・計画
疾病の早期発見率向上のための投資などについて
超高齢化社会へと変化する中で、日本の医療制度は、今、人口属性上の課題や慢性疾患の増加による医療費の圧迫に直面している。そんな中、疾病の早期発見率向上のための投資、包括的なソリューション、またこの課題において協働によりイノベーションを推進する方法などについて、ヤニー・ウェストハイゼン氏がインタビューに答えました。
・話者:MSD(株) 代表取締役社長 ヤニー・ウェストハイゼン
・公開日:2018年4月
・もっと知りたい:https://www.mckinsey.com/jp/sitecore/content/mckinsey/modules/locations/asia/japan/our-work/industries/pharmaceuticals-and-medical-products/whats-next-for-japans-pharma-market#
IT活用により革新的な医薬品やワクチン開発をサポート
製薬業界では医療費の抑制や新薬の特許切れなどで市場が変化しており、その中でより早い新薬の開発やより効率の良い事業活動が求められています。そのような部分でMSDがどのようにITを活用しているのか、ウィリアム氏が語りました。
・話者:MSD(株) 執行役員 情報システム部門統括 ウィリアムギル
・公開日:2015年6月25日
・もっと知りたい:https://www.bizcompass.jp/cio/071.html
③MSD(株)の組織づくり・人事方針
新しい働き方でイノベーションを生み出す
事業の原動力となる、イノベーションを起こす自律した”人財”の活用に向けた先進的な人事制度を導入し、質の高い結果を出せる労働環境づくりに尽力しているMSD。そんな同社が求める人材像や取り組みについて太田氏と萩原氏が語りました。
・話者: MSD(株) 取締役執行役員 人事部門統括 兼 人事部門長 太田直樹
人事部門 人事グループ マネージャー 萩原麻文美
・公開日:2018年12月21日
・もっと知りたい:https://www.tanabekeiei.co.jp/t/fcc_magazine/2018/post-346.html
MSDで女性が活躍できる仕掛け「管理職から率先して進める意識改革」の秘訣に迫る!
MSDでは高い水準で女性活躍推進を行っていますが、その秘訣のひとつには「管理職から率先して進める意識改革」があるといいます。どのような意識改革を行っているのか、梅田氏が語りました。
・話者: MSD(株) 取締役執行役員財務部門統括 梅田千史
・公開日:2018年9月19日
・もっと知りたい:https://fledge.jp/article/MSD
経営を担う人材育成と人事戦略
成長のための手段という観点から、これまで最も力を入れてきた人事戦略のひとつは、「強いリーダーの育成」です。とMSD太田人事部門長はMSDの人事戦略について語りました。
・話者: MSD(株) 取締役執行役員 人事部門統括 兼 人事部門長 太田直樹
・公開日:2018年7月9日
・もっと知りたい:https://www.isssc.com/special/interview/hr/3653
CxOインタビュー
キャリアの半分を占める人事以外の分野での経験を活かして、 ビジネス戦略としての人事戦略を実行し、 短期間のうちに組織に変革をもたらした担い手である太田氏が、どのような発想と信念でリーダーシップを発揮しているのか、質問に答えました。
・話者: MSD(株) 取締役執行役員 人事部門統括 兼 人事部門長 太田直樹
・公開日:2016年6月
・もっと知りたい:https://www.careerinq.com/industry/cxo/interview/msd/006830.shtml